2010のGW 北海道7
あさーあさー
あくび連発、めい


昨晩は車でコンビニご飯。
普段寝るのは、12時1時なので、旅行中、特に車泊ではうんと早寝だ~
9時には寝るしかないもんね。もう身動きとれないし。
ウトロを後にし、さてさて知床横断道路へ。(通行はたしか10時~3時半)

その前に 知床五湖を歩く。ワンズは駐車場で写真のみ

お天気に恵まれた!















半袖の人もいるくらい、でも 雲がかかり風が吹くと一気に冷えてくる。
知床峠 さぶっ!

メイアンにとっては「記念写真」なんて嬉しくも記念でもなく、
連れまわされるだけで迷惑なことだよねぇ~ごめんごめん、でもがんばって(汗)


羅臼ビジターセンターにて。
実際のサイズで作ってある子供たち ずっしり~
ニンゲンの子はあんまり抱きたくならないのに、あーダメねドーブツの子は抱きたい(笑)



風邪は薬でなんとか押さえてる具合で、しゃきっとしない。
ので、思い出の羅臼(ぷぷぷ、どこもこればっか)も、ほとんど通過~~
写真も減ってきてる~~~



あった、民宿甲子園、跡。昔ここで茹でたてタラバを食べたり、昆布をもらったりした。
おじいさんはもういないんだろうな

羅臼~標津~弟子屈~屈斜路湖へ
屈斜路湖までほんとに写真がなーい、移動のみになってしまった。
流れる景色をぼんやり見ながら、ハナとノドの痛みを感じながら、あ~北海道だなぁ~とひとり浸る^^
あ~あたしばっか景色楽しんで、、と思ったけど、結局運転代わらず(笑)
屈斜路湖に到着



好きにさせてあげたいけど、ダメだよ、やっぱり今泳ぐのは・・・あと大変。
この先濡れたままでの移動と車寝だもん、こんな時無理はいかんよね?
でも、気持ちよかったね~ 一日ここで過ごしてもよかったね~

あはは







さぁ、もう5時もまわりました。 おねむ・・・


ここから阿寒湖へ寄って、銭湯 まりもの湯に入って、出発~~ 風邪なんて!


そしてここまで来ました。

なが~~~い~よる~を~~♪
道の駅 「あしょろ銀河ホール21」 ここで寝ることに。
卓球があったんだよね、もうあんまり記憶にないが・・・この写真だと・・・(笑)
この夜もたしかスーパーのご飯じゃなかったか。。。何食べたっけ。。確認しとこ
続く~~~~
by 2sippo-2 | 2010-06-01 14:31 | 旅行 | Comments(4)

やっちゃんの子だから出来たことだよねー。
めいちゃんの「あはは」が物語っています。
なかなかできないことだよぉ
私が犬だったらこんな飼い主の伴侶犬に
なりたい!って思うもの。ほんとーに。
ありがとう、メイアンの忍耐力あってこそ、、だね~(笑)
どこへ行ってもこの子たちとの思い出がよみがえってくる、そんな感じしますぅ~ あ、今泣いたらあかん!あは~

うんうん、天ママさんの言う通りですよね。
>私が犬だったらこんな飼い主の伴侶犬に
>なりたい!って思うもの。
一緒っていいよね~やっぱ家族は一緒じゃなきゃ!
でも・・・わたしが伴侶犬だったら・・・うるさいかもよ~爆
にゃに~ ひろままもウチの子になりたいの~?ふふふ
可愛がってあげるよ、ふふふ
そうだな~ひろわんはね、緊張し~で、ひとりでトイレに行けない子でね(笑)いつも笑わせてくれるだろうな!